SERVICE

DATA MARKETING

データマーケティング事業

事業会社の売上拡大のため、データ活用の目的の設計からデータ分析基盤の構築を行い、施策立案/分析/実行/検証といったマーケティング活動に必要な一連の業務をシンカーが対応します。意思決定がスムースに繋がるデータドリブンな環境を構築することでマーケターの作業負荷を軽減し、クリエイティブなマーケティング活動を拡大することに貢献します。

マーケティング領域におけるデータドリブン環境構築

Data Driven Marketing System

Treasure Dataを中心にCDPやDMPの導入支援を行っています。

デジタルトランスフォーメーションの戦略立案や要件定義、CDPやDMP導入後のマーケティングダッシュボード構築、データ分析やマーケティング施策などデータを活用した実行支援をします。

株式会社 シンカーはTreasure Dataの公式パートナー認定企業です。

売上拡大につながるデータ活用の設計

マーケティング領域において成果(売上の拡大・コストの削減)から逆算した施策一覧を作成し、投資対効果で評価をしながらデータ活用・DXの設計を行います。またAIを活用してロイヤル顧客を拡大するシンカーのフレームワークのご提案が可能です。

データ基盤(CDP)の構築

国内CDPシェアNo.1であるTreasure Dataの第一弾公式パートナー企業にとして、様々な業界におけるCDP構築の豊富な実績があります。また2021年11月に「Microsoft for Startups」に採択されており、Azureでのデータ基盤構築も可能です。

AIモデル開発:LTV予測・ロイヤル見込客予測

売上拡大につながる独自のAIモデルの開発を行っています。LTV予測・初回購入時点でのロイヤル見込客予測・コンバージョン貢献度分析などマーケティング領域で経験のあるデータサイエンティストがAIのモデル開発を担当します。

BIツールを活用したマーケティングダッシュボード構築

BIツール(Tableau・PowerBI等)を活用して、お客様専用のマーケティングダッシュボード構築を行い、KPIレポートの自動化を実現します。また部署個別の分析だけではなく、全社で最適な分析環境構築や自動化、BIツールの導入支援についても対応が可能です。

CDPの1stパーティーデータ × 広告運用

1stパーティーデータの重要性が増したことで、広告代理店が主導していた広告運用が事業会社主体に大きく変わってきています。顧客リストの活用、cookieに依存しないアトリビューション分析、サーバー間でのCVイベント送信など、既存広告代理店とは異なるこれからの広告運用をご提案します。

AI×MAシナリオ設計

初回購入時点でロイヤル見込客を予測するAIのモデルを活用して、売上拡大につながるMAシナリオを設計します。早い段階でロイヤル見込客に個別にアプローチすることで、売上拡大のスピードアップを図ります。